こんばんは.
明後日からUMAレイド復刻ですね.日本では相変わらずユクシーが出現しますが,招待機能を使うことによって,海外で開催されているエムリットやアグノムのレイドに参加することができるということが発表されています.
伝説レイド UMA&湖イベントの開催期間が一部変更となっています。
— ポケモンGO攻略⚡みんポケ (@pokemongo_db) November 21, 2020
⚡湖イベント期間
11月24日(火)8:00 〜 11月30日(月)22:00
⚡UMA出現期間
11月25日(水)6:00 〜 12月2日(水)6:00
https://t.co/aDNA5FH5l1 #ポケモンGO pic.twitter.com/dNqsb4HFxM
そこで,エムリットやアグノムは欲しいけど,「積極的に海外向けでフレンド申請するのも疲れそうだなー」,「メッセージ送るのもイマイチ面倒くさいなー」・・・ということで,
「Pokémon Go Friend Codes」を使って,海外のフレンドを無作為に募集してみました.
Pokémon Go Friend Codes
こんな感じで,フレンドコードや所属地域やチームを入力するだけで簡単に投稿できます.
で,フレンド申請する側は地域やチームなどにフィルターをかけて新しい順に申請してくれるといった具合だと思います.
そこで,21日のお昼から2日間,どの地域のプレイヤーが申請してくれるかということを調査してみました.
「?」としているのは,向こうからギフトが送られて来ず所属地域が判別不能or申請を許可した後リストにTNが見つからない(一方的に削除された?)人たちです.
アグノムの地域(南北アメリカ)の方が10名,エムリットの地域の方(ヨーロッパ,アフリカ,西アジア等)が14名集まりました.計37名です.
グラフ化するとこんな感じです。
というわけで,レイドをする分には問題ないかなと思います.フレンド枠に余裕のある方はやってみればいいんじゃないでしょうか.
あとはまぁ礼儀としてですが,ちゃんとギフトを送れば向こうから切られたりすることが少なくなるかもしれません.ではでは.